私は寝ている時に歯ぎしり?歯をくいしばる癖があるみたいです。
寝てるから無意識なんですが前歯治療期間、何度も何度も仮歯が割れました。
(バキッという音と衝撃と共に起きる)
ときには連結している隣の仮歯も巻き込み
時には土台ごと折れたり
散々でした。
なので現在も仮歯が割れないか怯える日々です。
ここ2〜3日、寝起きで歯がとても痛いんです。
寝ている時に歯を食いしばっているんだろうなという感覚。
とても怖いです。
仮歯のせいで硬いものを食べる習慣がもうとっくにないです。
(そもそも硬い食べ物の基準が曖昧ですが)
そういう意味でも矯正ライフが楽なのかもしれません。
矯正先生曰く仮歯にブラケットって装着しにくいんですって。
実際ワイヤー通すときに「ワイヤーを通す」行為だけで2つ取れました。
だから硬いものを食べたらブラケットなんか一発で取れてしまうのではないかと思います。
硬い物を食べられない苦痛は堅あげポテトを食べられないことくらい。
![]() |
|
だからチョコパイとかやわらかいお菓子ばっか食べてる。
さりげないところでポッキーではなくフランとかね。
歯ぎしり?歯をくいしばる癖はどうすれば治るのでしょう。
何の変わりもないのに今日はご飯中やけに口の中を噛んだよ。
(ほっぺの内側)
バンドが邪魔なのはもちろんなんだけど口の中を噛むってどういう現象なんだろう。
不思議。
![]() |
|